ダイソーの『スプラウトを育てる容器』は購入されましたか?
この商品はその名のとおり、スプラウトが育てやすい構造をしています。

そのまんま(笑)

わかりやすくて、いい商品だよね
購入していて損はありません!
でも、人気があるため、なかなか店頭では購入できず、しかも並べられてもすぐに品切れになってしまいます。
見つけたら即買いですよ!
ぜひ、容器を購入してスプラウト栽培を始めましょう!
栽培を始めれば、新鮮で安全なスプラウトを食べることができます。
もし、お子さんがいる家庭では、野菜を育てる楽しさを共有しながら、食育にも寄与できますよ。

今回の記事では、ダイソーの『スプラウトを育てる容器』のおススメポイントやスプラウトの栽培ポイントを解説します。
この記事を読んで欲しい方

「栽培する楽しみ」と「食べる楽しみ」を味わってね
ダイソーの『スプラウトを育てる容器』
ダイソー 公式ネットストア
スプラウトを育てる容器(約12.5cm×12.5cm)
- 商品サイズ:12.5×12.5×8.5cm
- 種類:イエロー、グリーン
この容器は、上容器と下容器に分かれる構造になっています。
上構造は、透明なプラスチックで作られたザルのような構造になっており、下構造は水を入れてザルを浸す構造になっています。
おススメポイント!!
①水の交換が楽ちん
水を交換する場合は、上構造のザルを持ち上げ、下構造の水を簡単に入れ替えることができます。
②コンパクト設計
キッチンや窓辺に置いても場所を取らず、手軽にスプラウト栽培を楽しむことができます。
③観察しやすい
上構造は透明なプラスチック素材なので芽や根の成長を観察しやすくなっています。
④コスパ最強
なんと言っても110円(税込み)なのが驚きです。
ブロッコリースプラウト

スプラウトに限らず、タネは条件が整わなければ発芽しません。
発芽に必要な条件は水分、酸素、温度、光です。
- 水分 ⇒ 水に浸すのでOK
- 酸素 ⇒ タネが水に浸る程度であればOK
- 温度 ⇒ 適温は20℃~25℃
- 光 ⇒ 嫌光性種子なので発芽初期には暗い場所で管理
温度と光に気をつける。
温度が低かったり、嫌光性種子なのに明るい場所で発芽させようとすると発芽まで時間がかかります。
『タネの発芽』に興味がある方は、過去記事『タネの「寿命」と「良し悪し」を見極めて発芽率を上げるコツ』も合わせてご覧ください。
発芽した後は、室内の明るい場所において栽培しましょう。
直接日光に当てると、葉や茎がしぼんでしまうことがあるため、注意してください。
また、多湿にならない場所に置いて栽培して下さい。湿っぽい場所はカビが発生することがあります。
また容器内の水は定期的に交換し、常に新鮮な水で栽培するように心がけましょう。冬場は2日に1回の割合で交換し、気温が上昇する夏場は毎日交換してください。
- 室内の明るい場所に置く
- 多湿に注意する
- 水は定期的に交換する
ブロッコリースプラウトのタネのおススメはこちらです。
Amazon(園芸用種)において売れ筋ランキング1位(R7年1月現在)の商品です。
1袋で300mℓ入っているので、たくさん栽培できます。

- 発芽率も100パーセントではないが、量が多いので問題なし。
- 発芽率はとてもよく、見たところ90%以上(おそらく100%近い)
- 発芽が早い。種まき・水やりしたところ、1日後には殆ど発芽していました。
引用:Amazonでのレビュー抜粋
その他スプラウト
ブロッコリースプラウト以外にもたくさんのスプラウトがあり、味や風味が全く違います。
はじめのうちは色々なスプラウトを育ててみるのも楽しいと思います。
![]() | 【種】 11種類から選べる 家庭菜園スプラウト種 5袋セット!(郵便配送商品) 価格:1100円 |

まとめ
- 水の交換が楽ちん
- コンパクト設計
- 観察しやすい
- コスパ最強
- 発芽時は、『温度』と『光』に気をつける。
- 発芽後は、『明るい場所』、『多湿注意』、『水は定期的に交換』に気をつける。
『スプラウトを育てる容器』はネットストアでも購入できます。
ダイソー 公式ネットストアはこちら
