【DAISO】『豆苗プランター』実際にスプラウトを栽培できるか試してみた

水耕栽培

いざ、スプラウトを栽培しようと思ってもダイソーでは容器を販売していないですよね?

他の100均店舗でも同様ではありませんか?

以前、ダイソーでは「スプラウトを育てる容器」という商品を販売していたようですが、今はネットストアでも見かけることはありません。

そこで代用できる商品がないかを探していたところ『豆苗プランター』を見つけたため、皆さんにも紹介したいと思います。

令和6年11月現在、ダイソーの店舗及びネットストアで販売されています。

そこで今回は、この豆苗プランタースプラウトの水耕栽培の容器として代替えできるかどうか、実際に栽培して試してみたいと思います。

この記事からわかること

ダイソー商品の中でスプラウトの水耕栽培に適した容器

『豆苗プランター』

ダイソー商品のなかでスプラウトの水耕栽培におススメしたい容器は、「豆苗プランター」です。

本来は、その名のとおり「豆苗」を入れて栽培するための商品ですが、結果から先にお伝えするとスプラウトの水耕栽培でも全く問題ありません。

豆苗プランター ホワイト

・販売価格:110円(税込み)

・商品サイズ:21cm×6.4cm×12.5cm

・構   造:『ざる』『容器』の2分割

       ざる付きで水替えが楽ちん

この商品は、使い方がどこにも書いてないので想像になりますが、一度収穫(食べた)した豆苗の苗床を入れ、水耕栽培により再収穫するための商品ではないでしょうか?

『ざる』を持ち上げれば、簡単に『容器』と分離するので定期的な水交換は楽ちんです。

ありそう無かったアイデア商品ですね。

キッチンの片隅で簡易な水耕栽培できる商品とは、なかなか面白いです。

ダイソー店舗で購入した『豆苗プランター』

『豆苗プランター』でスプラウトの水耕栽培

ダイソー店舗ではスプラウトのタネも購入しました。

スプラウトは色々な種類があり、「そば」と「レッドラディッシュ」をチョイス!

早速栽培してみます。

そばスプラウト

そばのタネは『ざる』の目より小さいので、『容器』に落ちないように『ざる』の内側にキッチンペーパーを敷き、水を張って準備完了!

袋を開封して広げてみると300粒くらい?ありそうです。

思っていたより少なく感じます。

早速、水を張った豆苗プランターにタネを均等に広げます。

そばのタネは嫌光性種子なので、発芽するまで暗い場所でしっかりと光を遮断します。

【2日経過】

とところどころのタネから発芽してきました。

「そば」の発芽には20℃以上の環境が必要。また成長に適した温度は20〜30℃程度と言われている。

今は11月上旬なので室温は17℃~20℃くらいです。

何とか発芽はしましたが、成長はどうでしょうか?

【10日経過】

残念ですが成長が悪いです。収穫できる頃には、もう少し赤みを帯びるのはずなのですが・・・

はっぴー
はっぴー

成長不良の原因は何だったのかな?

デメテル
デメテル

おそらく「日照不足」と「室温の低さ」です。

それで成長不良になったのだと思います。

それでも何本かを収穫して試食!

シャキシャキとしてとても美味しいです。ほんのり苦味があってサラダにとして食べてもいいかもしれません。

それでもあと2日ほど待って収穫します。

  • 嫌光性種子
  • 発芽には20℃以上の環境
  • 成長に適した温度は20〜30℃程度

レッドラディッシュスプラウト

レッドラディッシュは、そばのタネより一回り小さいタネです。

袋を開封すると500粒ほど?のタネが入っています。

そば同様に『ざる』の内側にキッチンペーパーを敷き、水を張ってからタネを均一に広げます。

レッドラディッシュのタネは好光性種子なので明るい場所で発芽させます。

【翌日】

なんと!レッドラディッシュは翌日には、ほぼすべてのタネが発芽していました。

タネが容器いっぱいに広がってます。タネが多かったかな?

「レッドラディッシュ」は、発芽に適した温度は15〜25℃の環境が必要。また成長に適した温度は10〜20℃程度。特に涼しい気候を好む。

【2日経過】

レッドラディッシュの成長は早い。あっという間に成長します。

【10日経過】

元気に成長してくれました。

何本かを収穫して試食!

シャキシャキとした歯ごたえと少し辛味がある味です。

  • 好光性種子
  • 発芽には15〜25℃の環境
  • 成長に適した温度は10〜20℃程度

まとめ

【DAISO】『豆苗プランター』実際にスプラウトを栽培できるか試してみた
  • 『豆苗プランター』はスプラウトの水耕栽培でも問題ない。
  • 『レッドラディッシュスプラウト』は11月の水耕栽培でも問題なく収穫できる。

最後まで記事を読んでくれてありがとう。

栽培の感想としては、ダイソーの『豆苗プランター』はいい商品です。しかも価格は110円と驚きのコスパです。

何個かまとめ買いをして時期をずらして栽培してもいいかもしれません。

はっぱー
はっぱー

日々成長するスプラウトは、見ているだけでも楽しい

ブロッコリースプラウトに興味がある方は、【DAISO】『スプラウトを育てる容器』でブロッコリースプラウト栽培を合わせてご覧ください。

ダイソー公式ネットストアはこちら

タイトルとURLをコピーしました